
歌笛堂ロール、完成しました。
ふわふわだけど食べ応えにはこだわったスポンジで
たっぷり美味しいクリームを巻いています。
基本的に1本丸ごとの予約販売となりますが、たまたま当たったあなたはラッキー(笑)。
今日(月曜)はありそうな予感です…もったいぶりますね。
カット販売も考えています。
1本1600円也です。
茨木地卵
北海道生クリーム
国内産薄力粉
よつ葉バター
上白糖
よつ葉牛乳
ホワイトキュラソー
アルミ不使用ベーキングパウダー
バニラオイル
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
すごく美味しそ〜。クリスマスの飾りをつけるとクリスマスケーキにも変〜身☆
堂島ロールまっちゃおなほどの行列ができるロールめざしてちょ〜〜♪
そうですね、難しいし、そして案外メンドクサイ(笑)。
私にはあんまり向いてないかも…あんまり好きじゃないからめんどくさいのかな?!
おさわさま
カットしま〜す。
何センチ幅がいい(笑)?
ぶうにゃんさま
たべてください〜(笑)。
クリームの入荷に時間が掛かるので、早めにご来店日を
お知らせくださいね(汗)。
YOSHIE♪さま
半分の場合の持ち帰り方法をまだ思いついてないのです…
1切カットならまあこんなもんかな、的方法はあるんですが。
また考えときます。
必要な大きさにそれぞれ切って仕込んでおけば〜
カット幅はやや厚で(笑)
薄いと味わからんもんねー。でへへ。
その、固めセロファンというのがクセモノで…。
でもその辺の答えにしかならんとも思う(笑)。
食べたいっ
く〜〜〜っ☆
ふふふふ…これは送れませんしねえ…
うちでコンサートしてもらわないとね!!