歌笛堂を華やかにしている、「せり」さん作のブーケです。
せりさんのブログ↓
http://blog.so-net.ne.jp/hanahana-slow-life/2006-08-24
加工してあるとは言っても元は生花。
美しさが造花とは違う!しかも5年以上持つのだから
お値打ちです。
シックにまとめられたブーケはどれも私たちのお気に入り。
7500円より販売していますが、売れて嬉し、売れて寂し。
大切に可愛がってくださる方にお売りしたいと思っています。
直射日光と埃に気をつけてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
まいどまいど、でございます!
今度の新しいブーケはとてもいい香りがしています。
そうは聞いてましたが、こんなに香るとは!
すごいっすよ〜♪
やっぱりバラは花の女王ですね。
友人の生徒さんのお母様が手広く、そういうのをなさっているそうで、いくつか頂いたことがあります。生花のようで、日持ちするなんて、フシギですよね。香りのするプリザーブド!
今度うかがった際には、要チェックです(^^)
美しいお花には秘密が一杯♪
ほんとに不思議ですよね。
それにあのバラ、一枚一枚花びらを丁寧にはがして、
それを最高に美しい開き具合に、もう一度組みなおす作業をしてあるのがあるんですよ。
私なんかがやったらすぐにグシャ!と粉々にしてしまうわ(涙)。